プライバシーポリシー

本プライバシーポリシーは、ロイヤルホールディングス株式会社(以下「当社」といいます。)及び当社の連結子会社(以下、総称して「ロイヤルグループ」といいます。)が取得し、取り扱う個人情報に適用されます。ロイヤルグループは、個人情報の重要性に鑑み個人情報の保護に関する法律(以下「個人情報保護法」といいます。)ならびに関連法令及びガイドラインを遵守し、その適正な管理と保護に努めます。

個人情報の定義

「個人情報」とは、生存する個人に関する情報であって、次のいずれかに該当するものをいいます。

  1. 当該情報に含まれる氏名、生年月日その他の記述等により特定の個人を識別することができるもの(他の情報と容易に照合することができ、それにより特定の個人を識別することができるものを含みます。)
  2. 個人識別符号が含まれるもの

個人情報の利用目的について

ロイヤルグループは、以下の目的に必要な範囲で、お客様の個人情報を取得し、取得した情報を利用させていただきます。以下の目的の範囲を超えて個人情報を利用する場合には、事前に適切な方法でお客様からの同意を得るものとします。

  1. ロイヤルグループのサービス(以下「本サービス」といいます。)を提供するため
  2. 本サービスの内容を改良・改善し、又は新サービスを開発するため
  3. 本サービスの新機能、更新情報、キャンペーン等及び当社が提供する他のサービスのご案内(電子メール、チラシ、その他のダイレクトメールの送付を含みます。)のため
  4. メンテナンス、重要なお知らせなど必要に応じたご連絡のため
  5. 本サービスに関する利用者からのご意見、お問い合わせ等に回答するため(本人確認を行うことを含みます。)
  6. 本サービスの利用状況を利用者にご報告するため
  7. 本サービスに関するアンケート・取材等のご協力依頼や各種イベントへのご参加をお願いし、又はその結果などをご報告するため
  8. 本サービスの利用履歴等を調査・分析し、その結果を本サービスの改良・開発や広告の配信に利用するため
  9. マーケティングを目的とした個人を特定しない統計的調査のため
  10. 本サービスに関連して、個人を識別できない形式に加工した統計データを作成するため
  11. 利用者の承諾・申し込みに基づく、ロイヤルグループ主催イベントの参加企業等への個人情報の提供
  12. 利用規約に違反した利用者や、不正・不当な目的で本サービスを利用しようとする利用者の特定をし、ご利用をお断りするため
  13. ロイヤルグループ施設内における防犯、お客様及び従業員の安全確保、施設管理、並びに事故・トラブル等発生時の状況確認及び原因調査のため
  14. その他、上記利用目的に付随する目的のため

ロイヤルグループが取得する個人情報

ロイヤルグループが取得する個人情報(上記「個人情報の定義」に定めるものをいい、以下「個人情報」といいます。)には、主に以下のようなものがあります。

  1. 氏名、住所、電話番号、メールアドレス、生年月日、性別、その他のお客様からご提供いただく情報
  2. サービスの利用履歴、購買履歴、ウェブサイトの閲覧履歴、お問い合わせ内容
  3. 施設内に設置されたカメラにより記録される映像データ及び関連情報(詳細については、下記「 施設内におけるカメラの利用について」をご参照ください)
  4. その他、サービスの提供・改善に必要な情報

個人情報の保管について

ロイヤルグループは、お客様からお預かりした個人情報を社内に保管するにあたっては、社内の個人情報取扱規程に従い、管理体制を明確にし、適切な管理を行います。次に掲げる場合を除き、お客様の同意がない限り、第三者に対しデータを開示・提供することはいたしません。また、安全性を考慮し、個人情報への不正アクセス、個人情報の紛失、破壊、改ざん及び漏えい等のリスクに対する予防並びに是正に関する対策を講じます。

  1. 人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合であって、お客様の同意を得ることが困難である場合
  2. 公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、お客様の同意を得ることが困難である場合
  3. 国の機関若しくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、お客様の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがある場合
  4. 業務を円滑に遂行するため、利用目的の達成に必要な範囲内において個人情報の取扱いの全部又は一部を委託する場合
  5. 合併その他の事由による事業の承継に伴って個人情報が提供される場合
  6. 個人情報を特定の者との間で共同して利用する場合であって、その旨並びに共同して利用される個人情報の項目、共同して利用する者の範囲、利用する者の利用目的及び当該個人情報の管理について責任を有する者の氏名又は名称及び住所並びに代表者の氏名について、あらかじめお客様に通知し、又はお客様が容易に知り得る状態に置いた場合
  7. その他法令で認められる場合

個人情報の取扱いの委託

ロイヤルグループは、利用目的の達成に必要な範囲内において、個人情報の取扱いの全部又は一部を委託する場合がございます。この場合、ロイヤルグループは、委託先としての適格性を十分審査するとともに、契約にあたって守秘義務に関する事項等を定め、適切な管理体制を確認した上で委託を実施します。

個人情報の共同利用

ロイヤルグループは、利用目的の達成に必要な範囲で、お客様の個人情報を以下の範囲及び目的で共同利用することがございます。

共同利用の目的

  • ロイヤルグループ各社の商品やサービスなどの販売促進活動を目的としたマーケティング活動のため
  • ロイヤルグループ各社が提供する商品やサービスについて、お客様からのお問い合せなどに対応するため、担当会社への伝達又は引継ぎのため
  • その他お客様とのお取引を適切且つ円滑に履行するため

共同利用する個人情報の範囲

氏名、電話番号、住所、生年月日、メールアドレス、購買履歴、お客様からのお問い合わせ内容等

共同利用者の範囲

ロイヤルグループ(当社の連結子会社の詳細につきましては、当社ウェブサイト「グループ会社一覧(グループ会社詳細)」ページをご確認ください。)、及び持分法適用会社のうちケイ・アンド・アール・ホテルディベロップメント株式会社。

共同利用の管理責任者

ロイヤルホールディングス株式会社
所在地:福岡県福岡市博多区那珂三丁目28―5
代表取締役社長 阿部 正孝

個人情報の開示等について

ロイヤルグループは、お客様(本人に限ります。本条、第7条及び第8条において以下同じ。)から個人情報の開示を求められたときは、お客様に対し、遅滞なくこれを開示します。但し、開示することにより次のいずれかに該当する場合は、その全部又は一部を開示しないこともあり、開示しない決定をした場合には、その旨を遅滞なく通知します。

  • お客様又は第三者の生命、身体、財産その他の権利利益を害するおそれがある場合
  • ロイヤルグループの業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合
  • その他法令に違反することとなる場合

個人情報の訂正及び削除

  1. お客様は、ロイヤルグループの保有する個人情報が誤った情報である場合には、ロイヤルグループに対し、当該個人情報の訂正、追加又は削除(以下「訂正等」といいます。)を請求することができます。
  2. 前項の請求を受けた場合、ロイヤルグループは遅滞なく必要な調査を行い、その結果前項の請求に理由があると判断した場合には、遅滞なく当該個人情報の訂正等を行います。
  3. ロイヤルグループは、前項に基づき訂正等の実施・不実施について判断した場合には、遅滞なく、お客様に対してご連絡いたします。

個人情報の利用停止等

ロイヤルグループは、お客様から、以下の各号に定める場合に該当するとして、個人情報の利用の停止又は消去(以下「利用停止等」といいます。)を求められた場合には、遅滞なく必要な調査を行い、その結果に基づき、法令に従って、個人情報の利用停止等を行い、その旨お客様に通知します。但し、個人情報の利用停止等に多額の費用を有する場合その他利用停止等を行うことが困難な場合であって、お客様の権利利益を保護するために必要なこれに代わるべき措置をとれる場合は、この代替策を講じます。

  1. 利用目的の範囲を超えて取り扱われている場合
  2. 不正の手段により取得された個人情報である場合
  3. 違法又は不当な行為を助長し、又は誘発するおそれがある方法により利用されている場合
  4. ロイヤルグループがお客様の個人情報を利用する必要がなくなった場合
  5. 要配慮個人情報が含まれる個人情報の漏えい、滅失若しくは毀損(以下「漏えい等」といいます。)が発生し、又は発生したおそれがある場合
  6. 不正に利用されることにより財産的被害が生じるおそれがある個人情報の漏えい等が発生し、又は発生したおそれがある場合
  7. 不正の目的をもって行われたおそれがある個人情報の漏えい等が発生し、又は発生したおそれがある場合
  8. 個人情報にかかる本人の数が千人を超える漏えい等が発生し、又は発生したおそれがある場合
  9. その他当該個人情報の取扱いによりお客様の権利又は正当な利益が害されるおそれがある場合

プライバシーポリシーの変更手続

当社は本ポリシーの内容を適宜見直し、その改善に努めます。本ポリシーの内容は、法令その他本ポリシーに別段の定めのある事項を除いて、変更することができるものとします。変更後のプライバシーポリシーは、当社所定の方法により、利用者に通知し、又は当社ウェブサイトに掲載したときから効力を生じるものとします。

個人データの安全管理措置について

ロイヤルグループがお客様よりお預かりした個人情報は、個人情報ファイルへのアクセス制限の実施、アクセスログの記録及び外部からの不正アクセス防止のためのセキュリティ対策の実施等、組織的、物理的、人的、技術的施策を講じることで個人情報への不正な侵入、個人情報の紛失、破壊、改ざん、及び漏えい等を防止いたします。万一、お客様の個人情報の漏えい等の事故が発生した場合、ロイヤルグループは、個人情報保護法並びに関連する法令及びガイドラインに則り、速やかに監督官庁への報告を行うとともに、当該監督官庁の指示に従い、類似事案の発生防止措置及び再発防止措置等の必要な対応を行います。

Google Analytics(グーグルアナリティクス)の利用について

ロイヤルグループ各社サイトでは、お客様のご利用状況を分析するため、あるいは個々のお客様に対してカスタマイズされたサービスや広告を提供するために、Cookieを利用して一定の情報収集をしております。

  1. ロイヤルグループが利用するCookieには、「Google Analytics」など第三者のCookieもございます。これを使用することで、お客様の利便性向上やウェブサイト改善、またお客様が閲覧したページに関する情報やロイヤルグループ各社サイト等にアクセスするコンピューター等に関する情報(端末固有ID、IPアドレス、オペレーティング・システムやブラウザ種別等)など、サイト内で行われた活動に関する情報を収集し、分析しております。
  2. 第三者のCookieの利用は、ロイヤルグループ各社サイト等にアクセスしている間のみ有効です。これらの企業がロイヤルグループのために情報を収集して使用する方法の詳細については、下記をご確認下さい。

    ポリシーと規約 – Google

  3. ロイヤルグループのプライバシーポリシーにて、Cookieを削除するオプトアウト(無効化)が可能になります。Google Analytics の広告向けの機能をオプトアウトされる場合は、ご利用のブラウザの設定により Cookie の機能を無効にするか、Google Analytics オプトアウト アドオンをご利用下さい。

    Google アナリティクス オプトアウト アドオン

  4. Google Analyticsの詳細については、Google プライバシーポリシー、GoogleAnalytics利用規約ならびにGoogle Inc.が随時提供するその他のURLをご確認ください。

  5. 自動的に収集される第三者のCookieには、個人情報は一切含まれません。

国外への個人情報の移転について

ロイヤルグループは、「個人情報の利用目的について」、「個人情報の保管について」等に記載している利用目的の達成のため、国外にある下記に記載の事業者やその他の事業者へ個人情報を提供することが必要となる場合があります。

【海外提供先一覧】

Google LLC
  1. 当該外国の名称
    アメリカ合衆国
  2. 当該外国の個人情報の保護に関する制度に関する情報
    個人情報保護委員会の外国における個人情報の保護に関する制度等の調査をご確認ください。

    外国における個人情報の保護に関する制度等の調査

  3. 当該提供先が講じている安全管理措置に関する情報
    当該提供先企業が、OECDプライバシーガイドライン8原則に対応する措置を全て講じていることを確認の上、提供しています。(詳細は、以下のページをご確認ください)

    日本のユーザーへの法定表示事項

特定個人情報等の取り扱いについて

ロイヤルグループ各社は、個人番号及び個人番号を含む個人情報(以下「特定個人情報等」といいます。)を、行政手続における特定の個人情報を識別するための番号の利用等に関する法律(以下「マイナンバー法」といいます。)、その他の法令、ガイドラインを遵守して、適正に取り扱うとともに、安全管理のために必要な措置を講じ適切な管理に努めます。特定個人情報等は、マイナンバー法に定められた利用目的を超えて収集、利用いたしません。また、マイナンバー法で認められている場合を除き、特定個人情報等を第三者に提供いたしません。

施設内におけるカメラの利用について

ロイヤルグループは、ロイヤルグループ施設内において以下の通り、その目的に応じてAIカメラシステムおよび防犯カメラを設置し、利用しております。

AIカメラシステムの利用について

ロイヤルグループは店員配置の効率化や店舗運営の最適化、マーケティング施策向上等を目的としてAIカメラを利用しております。また本サービスは、個人情報保護法及び経済産業省の定めるカメラ画像利活用ガイドブックに記載のガイドラインに準拠しています。

  1. データ取得者
    ロイヤルマネジメント株式会社
  2. 取得するデータ
    お客様の顔や全身が映った店内の映像データを取得し、そこからご来店頂きましたお客様の来店人数、推定属性(年代・性別)、来店履歴を測定いたします。
  3. 取得する情報の取り扱い
    お客様の推定属性、来店履歴は、店内滞在中にカメラから取得した顔の特徴点(人間には判別できない符号に変換、個人識別符号に該当)を用いて把握するもので、会員情報等の個人情報との紐づけは行いません。お客様推定属性(年代・性別)、来店履歴を集計した統計データのみを個人が特定できる情報(特徴量)と切り離して保存いたします。
  4. データの利用目的
    測定データは店員配置の効率化や店舗運営の最適化、マーケティング施策の一部のために利用いたします。
  5. データの保存期間
    カメラで取得した画像データは、特徴量データを取得後に直ちに削除し、保存しません。顔認証に必要な特徴量データのみを30日間保存いたします。
  6. 開始日

防犯カメラの利用について

ロイヤルグループは、以下の目的のため、ロイヤルグループ施設内に防犯カメラを設置し、映像を記録しております。

  1. 利用目的
    ロイヤルグループ施設内における防犯、お客様及び従業員の安全確保、施設管理、並びに事故・トラブル等発生時の状況確認及び原因調査のため。
  2. 取得するデータ
    防犯カメラにより記録される映像データ。
  3. お知らせ方法
    防犯カメラの作動については、施設入口又はカメラ設置場所付近への掲示、並びに本プライバシーポリシーによってお知らせします。
  4. 情報の取り扱い(保存期間、安全管理、第三者提供、開示等請求)
    記録された映像データは、上記の利用目的のために必要とされる期間(原則として30日間)保持し、期間経過後は安全に消去します。ただし、法令上の義務又は事故・トラブル等の調査のためにこれを超える期間保持する必要がある場合はこの限りではありません。その他の安全管理、第三者への提供、及びご本人からの開示等のご請求については、本ポリシー「個人データの安全管理措置について」「 第三者提供について」「個人情報の開示請求について」の各定めに準じて適切に取り扱います。ただし、法令に基づく捜査機関等からの要請に応じて提供することがあります。また、開示等のご請求については、法令等に定める例外事由に該当する場合等には応じられないことがございます。

相談窓口

ロイヤルホールディングス株式会社 お客様相談窓口

メールフォーム
お店の商品やサービスについてのお問い合わせ、ご意見

お店の商品やサービスについての
お問い合わせ、ご意見
0120-862-701

制定
改正
改正
ロイヤルホールディングス株式会社

ブランド一覧

外食産業

コントラクト事業

IR資料室

経営ビジョン2035・
中期経営計画2025〜2027